教室案内
~指導方針~
♪みなさんのピアノ、音楽への想いに寄り添います
これまで幼稚園生の小さなお子様から大人の方まで、幅広い年代の方々にレッスンを行ってきました。
初めての習い事として、趣味の一つとして、一生をかけて追求し続けたい、などピアノに対する想いは一人一人異なるものです。その声に耳を傾けて、みなさんの目的に合ったレッスンを致します。
♪基礎から身につく丁寧なレッスン
楽譜の読み方や、ピアノを弾く姿勢など、基礎から丁寧にご指導致します。
「家族で音楽経験のある人が誰もいなくて、レッスンについていけるか不安」といったお悩みをお持ちの方もご安心ください。
小さなお子さんには、手作り教材を用いて楽しく遊びながら、楽譜の読み方や演奏方法を学んでいきます。分かるまで、出来るようになるまで、時間をかけてレッスンしていきます。自宅での練習方法も、一人一人のペースや課題にあわせてアドバイス致します。
ピアノ演奏の上達には聴く耳を育てることも大切です。講師が実際に演奏を示すことで、楽曲の求めている音色や響きを聴いていただき、演奏方法を一緒に考えていきます。
♪小さいお子様から大人の方まで、初心者も経験者も大歓迎!
「子供の頃ピアノを習っていて、途中で辞めちゃったけどまた弾いてみたい」、「子供と一緒にピアノを始めてみたい」という大人の方もいらっしゃいます。お仕事や送迎のご都合に合わせて、レッスン日程を調整することも可能です。お気軽にご相談ください。
♪「一人で弾く楽しさ」のその先へ。
将来、音楽に携わる仕事に就きたい、音楽の専門家になりたいという方は、音高、音大受験や、試験などで合格しなければなりません。より高度なピアノ演奏の技術だけでなく、ソルフェージュや楽典など音楽の総合的な力をつけていく必要があります。
また、コンクール出場は、大きな目標に向かって努力するきっかけになります。その結果に嬉しいだけでなく、悔しい思いをすることもあります。その気持ちをバネにさらに研鑽を積むことで、演奏技術も精神的にも成長することができます。
「一人で弾く楽しさ」だけでなく、「多くの方々と、素晴らしい音楽を共有できる喜び」を一緒に追求していきましょう。
~講師紹介~
桜井 春香
さくらい はるか
五歳よりピアノを始める。新潟大学教育学部 芸術環境創造課程音楽表現コース卒業、福島大学大学院 人間発達文化研究科地域文化創造専攻芸術文化領域修了。これまでに、声楽を紅林美枝、丸山たい子、ピアノを村上恭子、佐久間智子、藤井晶子、鈴木賢太、依田彰子、中畑淳の各氏に師事。
大手楽器店音楽教室のピアノ講師を経て、「桜井春香ピアノ教室」を開く。
後進の指導だけでなく、ソロやアンサンブルでの演奏活動も積極的に行っている。
〈メッセージ〉
私は、これまで多くの先生方にご指導いただく中で、「音楽が楽しい、ピアノが好き、もっと上手になりたい」と思うようになり、今日までピアノを弾き続けてきました。これも先生方の丁寧で情熱あふれるご指導のおかげであり、感謝の気持ちでいっぱいです。そんな経験を多くのみなさまにお伝え出来たらと思い、「桜井春香ピアノ教室」を開きました。
言葉以上に演奏から教わることはあまりにも多く、生徒様にも「音」で伝えることができるよう、日々研鑽を積んでおります。
生徒さまの「やってみたい」に寄り添い、優しくサポートいたします。レッスンの雰囲気を知りたい方は、どうぞお気軽にお問い合わせくださいね♪
~アクセス~
〒963-8041 福島県郡山市富田町下西田
・郡山第六中学校より徒歩5分
・富田西小学校より車で3分
・桑野小学校より車で10分
・小山田小学校より車で6分
・バスでお越しの方→ 「希望ヶ丘入口」バス停で下車。徒歩10分。
教室敷地内に、駐車場(2台分)・駐輪場がございます。
詳細な住所につきましては、レッスンにお越しいただく際にお伝えします。
お問い合わせはこちらまで♬